もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) Ⅱ
木曽石水受け
よっし~
2010年04月30日 21:42
連休前の最後の作業です
今日は昨日と同じ木曽石を使った水受けを作りました
元々水洗柱だけが立っていた場所に排水をパイプを繋げて木曽石で囲んでいます
ちょうど囲った部分の横に雨水マスがあったので利用出来ました
珍しく作業の区切りがいいので人並みのゴールデンウィークになりそうです
作業は6日から再開します
連休中、連絡は通じるようになっています
関連記事
無事でない退院
ブロックが埋まっていく
しょうがない
あと一週間
くしゃみから咳へ
外から
鼻水が止まらない
Share to Facebook
To tweet